内装工事はどんなことを行うの?

広島市を拠点に内装工事を手がけているM・Aクラフトです。
内装工事は既存の柱や梁をそのまま生かすリフォームと、内装材を撤去する内装解体リフォームがあります。

一般的な内装工事は既存の壁紙クロスやフローリングを剥がして新しいものを取り付ける形で対応します。

それに対し、内装解体リフォームの場合は柱や梁は残っているものの、床や壁、天井がなくなり、筒抜けの状態になります。
再び壁材などを取り付ける形になります。

一般的にそこまでの内装解体工事を行うケースは少ないです。
例えば、オフィスビルに入っていた企業が転居し、新たな業種の店舗が入るなどのときは、大幅な施工をするケースもあります。

例えば、エステサロンから飲食店に変更するなど。
業種が変われば、使用するスペースも異なるので、間取り変更するために内装解体工事が行われます。

M・Aクラフトではそういった大掛かりな改修工事から一般的な内装工事まで幅広く対応しています。

現在、M・Aクラフトでは内装工事に携わっていただけるスタッフを募集中です。

内装工事に関わる上で特に必要となる資格はありません。
未経験の方でもチャレンジできる仕事ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

公式LINEはこちらから

TOPに戻る